BLOG

ブログ

INDEX

食事によるむくみ解消法!

  • 食事

徳永です。

今回は食事によるむくみ解消法について書いていこうと思います。

むくみとは、血液がドロドロになっていたり、血管内にプラークと呼ばれるできものができ、血液の通りが悪くなることが原因なので、血液の状態をよくする必要があります。食事での解消法は以下の3点です。

①飽和脂肪酸の減少

飽和脂肪酸とは、肉類やバター、マーガリンに多く含まれる常温で固体の油のことで、動脈硬化などの原因として取り上げられることが多いです。

改善することとして、サラダ油やごま油など質の悪い油を使わないことや、タンパク質は肉からではなく、魚から摂る(DHA,EPAの積極的摂取をする)。ということが挙げられます。

②ビタミンKを減らす

ビタミンKは血液の凝固作用があるため、血液をサラサラにしたい場合摂取のし過ぎはおススメしません。具体的にはお茶の摂取を控えます。特に玉露や抹茶には多く含まれるため、摂りすぎないようにしましょう。

③水分を積極的にとる

水分の摂取量が足りないと血液はドロドロになります。飲みすぎはよくないですが、3L程度を目安にとると良いです。

その他として、納豆に含まれるナットウキナーゼや血小板の働きを抑えてくれるクエン酸を摂ることで血液の流れを円滑に促すことができます。また、血管内のプラークを防ぐため、炎症作用を起こしやすいアルコールや砂糖の摂取はなるべく抑えることも有効です。

体重、体型、筋肉量、柔軟性等に問題がない人は摂取しているものを見直してみると良いですね。むくみがちな方はぜひお試しください!