BLOG

ブログ

INDEX

あなたもきっと筋トレの沼にはまってしまう?

  • トレーニング

徳永です。

今日は、筋トレを始めてから私に起こった4つの変化についてお伝えしたいと思います。

①身体の変化

トレーニングを続けていくと、筋肉がしっかりとつきメリハリのある体になっていきます。私の場合は元々なで肩だったのですが、肩幅が広くなったことでなで肩が改善されました。そして、服のサイズがMからLに変わりました。

②食事の変化

トレーニングを始めてからは、食事のことも少しずつ意識し始めるようになりました。大好きだった菓子パンも今ではあまり食べなくなり、脂質が低くエネルギー源になる和菓子(団子・まんじゅう・羊かんなど)をおやつ代わりに食べています。揚げ物や甘いものが悪いわけではありません。「何をどのくらい食べるのか」と意識することが大切です。

③気分の変化

トレーニングをした後は疲れていても達成感や爽快感がありますよね。実は運動することには抗うつ効果があり、一時的に気分を高揚させる作用があります。落ち込んだ時や悩んでいるときに筋トレをすると本当にどうでもよくなります。また、筋肉がつくことによって自分に対して自信がつき、トレーニングを始める前よりは男らしい顔つきになったと思います(笑)

④挙上重量の変化

実はトレーニングを始めたころはベンチプレスが40kgしかあがりませんでした。バーベルを持つだけでも重たかったのですが、トレーニングを続けていくことで90kgをあげられるようになりました。あがらなかった重さがあがるようになっていくことはトレーニングの1つの楽しみです。

最後に

筋トレはゲームやギャンブルのように運の要素がありません。努力をした分必ず返ってきます。また、ゴールが見えないからこそ面白く、継続していくことができます。今では、3日間トレーニングをしなかったら自分が弱くなった気がしてジムに行ってしまいます。

皆さんも気づいたら筋トレの沼にはまっているかもしれません。