BLOG

ブログ

INDEX

トレーニングは重さだけじゃない?

  • トレーニング

徳永です。

みなさんトレーニングのモチベーションは上がっていますか?

トレーニングにおいて重さをどんどん追い求めていくことは必要ですが、それがストレスになってモチベーションが上がらない時もありますよね。

筋肉には大きな力は発揮できるが持続性のない「速筋」と大きい力は発揮できない「遅筋」という2種類の筋繊維があり、すべての人がこれらを持っていてその先天的に持っている割合やトレーニングの仕方で短距離が早い、長距離走が得意などある程度決まります。ですのでウサインボルトがマラソン好きだからと言って長距離ばっかり走っていてもマラソンで世界で頂点を極めるのは難しいと思います。

その速筋繊維の中にもより強く速く動くときに活動する「TYPE Ⅱx」という繊維があります。この筋繊維が女性では特に低下します。

このTYPE Ⅱxを刺激するには重いウェイトを扱うか速く動くしかないです(サイズの原理)。

そのため、重いウェイトをなかなか扱えない方は軽く跳ぶだけでもいいので、速く動くエクササイズを取り入れてみてはいかがでしょうか?

当店でもクロスフィットを通して跳んだり速く動くエクササイズも提供しているので、重いウェイトを扱うばかりがトレーニングだと思っている方はぜひ当店に体験しに来てください。