BLOG
ブログ
INDEX
ダイエット中の年末年始の乗り越え方とは?
- トレーニング
- 食事
徳永です。すっかり寒くなり、年の終わりが近づいてきているな~と感じます。
ところで、12月はクリスマスに忘年会、1月は正月に新年会とイベントだらけです。
この時期に体重を落とすぞー!と考えるのは中々難しいです…。
「痩せたいのに…」と考えているとこの時期のメンタルダメージは大きくなります。
ここで年末年始を乗り切るおすすめの考え方を伝授します。
それは、、、「筋肉は体重が増える時しか増えないので、体重増えてもいいからこの時期は筋トレして”痩せやすい体”を作る時期にしよう!」です。
体重が増えることに対して抵抗がある方も多いと思いますが、体重が減るだけだと絶対に筋肉は増えません。
「体重増える×筋トレする」という時期がどこかに入らないと、どんどん痩せにくい体になっていってしまいます。
ドカ食いはしなくて良いので、この時期は割り切ってストレスのない程度にイベントを楽しみませんか?
以下に2つプランをご用意しました。
①冬のイベントをストレスだらけで過ごして、筋肉をどんどんと落とし、春先には痩せやすい体にもなっていないから大して体重が減らない。
②冬は体重増えてもいいから楽しんで、しっかり筋トレも行いつつ痩せやすい体を作って、春先から絞って、徐々に体重が落ちる。しかも筋肉もあまり落ちていないから体にメリハリがある。
さあこれを知ったあなたはどう過ごしますか?